ドリブル基礎連4種類
バリエーション
- マーカードリブル
- コーンドリブル
- 八の字ドリブル
- ターンからドリブル(左右後ろどこかに)
- インサイドのみ
- アウトサイドのみ
ポイント
- 正確なボールタッチ
- 顔を上げる
- ボールの置き所
1対1 1ゴール+2突破
バリエーション
- 奥はシュート
- 左右はドリブル突破
- 正面からスタート
- 背負った状態からスタート
ポイント
- 相手の状況を見る
- 3つの選択肢を選べる状態でいる
- 緩急、逆を取る
1対2 1ゴール+2突破
バリエーション
- 奥はシュート
- 左右はドリブル突破
- 正面からスタート
- 背負った状態でスタート
- 1対1のオーガナイズより広くとる(15m×15m)
ポイント
- 相手の状況を見る
- 仕掛け、フェイント
- 相手をずらす
3対3対3ポゼッション ボール2個
バリエーション
- フリータッチ
- DFは取ったら攻守交替
- 外に出たらコーチからリスタート
ポイント
- 状況判断
- キープ
- 体の向き
実際のやってみて
今回はドリブルというテーマの中でも、判断を持って(判断を変える)ドリブルすることを意識させたトレーニングを行いました。ドリブルする状況は常に1対1というわけではなく、DFが運ぶためのドリブルや、パスコースを作るためのドリブルや、相手を剝がすためのドリブルなど、1対多数の状況を考えた内容にしました。スピードやフィジカルや特別な技術が無くても、ボールの置く位置と判断力を養えばボールを失わずに前進させることができるので、それを練習の中で無意識に感じさせられるようにトレーニングを組んでいきました。コツをつかんだ人は、ほとんど失わずに相手をずらして突破やゴールを決めていて、ゲームでも同じようなことができていました。まだボールタッチがおぼつかない人でも、何回かは上手くいくことがあり、その感覚を忘れずにこれからに繋げて欲しいと思いました。
コメント